menu

大学入試学校推薦型選抜・総合型選抜への出願を希望する場合の手続きについて

令和7年9月

 本校では、卒業生が大学入試学校推薦型選抜・総合型選抜への出願を希望する場合の手続きについて、以下のとおり定めております。出願を希望する場合は、よくお読みいただき、遺漏なく手続きいただくようお願いします。なお、出願の意志がある場合は、事前に卒業時の担任や進路指導部までご相談いただくことをお薦めしております。ご検討ください。

  1. 「学校推薦型入試(公募制・指定校制)」「総合型選抜入試のうち、校長の推薦を必要とする入試(東北大学AO等)」への出願を希望する場合、以下の期日までに、担任への「本校指定の『誓約書』・『志望理由書等』の提出(以下「申し出」という)」を行う。
    「出願開始日」が、
             10月中である場合は、 申し出締切: 9月19日(金)16:30
             11月中である場合は、 申し出締切:10月 7日(火)16:30
             12月中である場合は、 申し出締切:11月 4日(火)16:30
             1月以降である場合は、 申し出締切:12月12日(金)16:30
  2. 「東京大学推薦型選抜」「京都大学特色選抜」については、出願書類作成に時間のかかる選抜であることに鑑み、申し出締切を9月5日(金)16:30とする。
  3. 校内選考の公平性の確保のため、締切日時を過ぎてからの「申し出」は一切受け付けることができない。
  4. 「学校推薦型入試」「総合型選抜入試のうち、校長の推薦を必要とする入試」への出願に関わる「申し出」をした場合、他の大学・他の学部学科の出願に関わる「申し出」を同じ年度の入試に関して再び行うことはできない。ただし、同じ大学・学部の同一の学校推薦型選抜募集単位(学科・課程・専攻等)には、再び「申し出」を行うことができる。
  5. 「申し出」に必要な書類は、本校ホームページからダウンロードしてプリントアウトするか、本校進路指導部に連絡をして直接学校に取りに来ること。
  6. 問い合わせ先:秋田高校 〒010-0851 秋田市手形字中台1番地  TEL 018-832-7200

PDFのダウンロード